春のお便り

昨日は、沢山の方からお祝いメッセージを頂きました。
本当に、幸せな事です☺️
年々、繋がりは深く濃く、広く浅く、幅広く、おおらかに広がっています。


毎年、年に一度この日にお便りをくれる人が居ます。

もう、ほとんど会うことは無いけれど、毎年私のお誕生日を覚えててくれて、メッセージを送ってくれる。

昔のバイト仲間で、オープニングから一緒だった子や、人生の中でひととき深く繋がってた人から、年に一度のお便り。
私は、来たメッセージに返信をする。
年に一度の交流。
そんな関わりを持てた事を嬉しく想います。

会わなくなってもう何年も経っても、共有した経験は消えない。
それが、どちらかがとても辛い結末だったとしても、今はありがとうと感じている。

あの時、なぜこうしなかったのかと後悔して、自分がもっと我慢すればよかった、次は絶対失敗しない!とか思っていたり。
人生において、自分の選択に失敗は無いですね。
その結果の痛い辛い経験は、自分への深いメッセージであり、岐路です。
今から大きく変わるチャンスでもあります。

誰かと一緒に暮らしたいと思うのなら、自分がしたい事をしたり、言いたい事を言える環境で、尚且つ、相手の事も自分と同じ様に大切に思えるか、しているかどうかが重要です。


人と一緒に居るという事は、我慢が必要と思って居る人が多いけれど、本当は我慢は必要ないです。

自分が自由なひとは、相手も自由にさせてあげられる。
自由が窮屈なひとは、相手も縛る。
自分にしている事を、他人にもする。
誰かと気持ちよく繋がり関わるには、自分を赦し、信頼し、大切にする事が、第一歩です。

「何事にも丁寧に関わる。」
この歳の私のテーマです。


昨日は、雨が上がってから大阪城を5キロ走ったけど、既にお花見🌸の人達でいつものコースはいっぱいでした。
私達もランの後は大阪城でお花見飲みでした。

乾杯の度に、何度もおめでとうを言って貰って(笑)
楽しく賑やかなお誕生日になりました。

ありがとうございました😊

心と身体と魂をつなぐよろこび Crystal feeling

あなたの決意を応援しサポート致します☆

0コメント

  • 1000 / 1000