畑の芽を観察する アートセラピー造形ご感想

コンバンワ〜
私の1週間は月曜日から今日までの感覚。
というのは、バイトが月曜日から木曜日迄なのでの事。
明日から3日間のホリデーに入ります。

先日のワークのご感想頂いてます☆

🎄🎄🎄🎄🎄🎄
とこちゃん、楽しいワークありがとうございました!
粘土造形ワーク、とこちゃんがブログで募集してるのを見て、
すぐにピンときて申し込ませてもらいました。
いつも、ユーモアたっぷりのとこちゃんのワーク楽しそうだな〜とは思っていたけど、
想像以上に楽しかったです。
みんなでお庭に出て、ポカポカした中でワーク始まりました。
とこちゃんのガイドに従いながらの瞑想。
自分の中に入りながら、絶妙のタイミングでとこちゃんのガイドが聞こえてきて、
気持ちいいな〜と感じながら、
11月を振り返っていきました。
こういう機会がないと、振り返ることもなかったし、
11月はわたしにとって振り返る必要があったように思います。
今やってる活動に集中してた月だったし、
これからどういった気持ちで進んで行くかを確認する月だったんだな〜とワークを受けてから思いました。
自分の感じたことを粘土で形にして、目で見て、より分かりやすかったです。
自分の育ってきた芽を自分で摘まないこと。
怖い気持ちがあってでそんなことをやってたけど、
育つもんは育つし、育たないもんは育たない。
そんくらいのおおらかな気持ちで自然の流れにそって、進んでいきたいなと思いました。
このタイミングでとこちゃんのワークを受けれてよかったです。
素敵な繋がりもできて、うれしいです(^^)
ありがとうございました☆
また楽しいワーク企画してください〜(^-^)/

🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄

ありがとうございます😊
彼女は、以前一緒にメンタルアート講座を受けていた仲間。
久々に一緒にワークをしてたら、なんとも懐かしくなりました。
お互いに、ここ数年の間も自分観察をやめることなく自分なりに少しづつ前に進んできてて、その成長を作品を通してシェアリングの言葉からも、感じました。
好きな事、やりたい事が何なのか、それすらちゃんとわからなかったりする人多いと思います。
何かみつけても取っ掛かるまでに沢山の勇気と葛藤を経験する。
その過程で育ってきた芽を摘んで更地に(笑)
えー!と思うけど、彼女らしい一面でもあると私は感じる。

S女史 👠
時にニンマリ、時にシラっと積木を壊すイメージw
見た目とは裏腹な、私の感じてる彼女の一面です。
楽しめてる事もあるとは思うけど、自分が自立する事に対する恐れも感じる。

今はそこに対峙する自分で在るのだね。
強みを生かして、自分観察を強化することにスイッチし、緩く尚且つ丁寧に自分を楽しむ今を生きている感じがしました。
これからがとっても楽しみ✨


どの人のシェアリングを聴いても、やはり自分の中で響く所がある。

いつも私は誰かのために、誰かは私のために存在しています。

今日もありがとう🎀








心と身体と魂をつなぐよろこび Crystal feeling

あなたの決意を応援しサポート致します☆

0コメント

  • 1000 / 1000