家族スタイル
お盆の最終日は、私は仕事で、夕方家に帰ったら、旦那さんがベランダを掃除してました。
ピッカピカになったベランダの何もかも。
その数日前に、ベランダに追いやってた粗大ゴミを一気に片付けたので、その時に色々気になったようです。
一昨日は、もう10年以上も触った事がなかった物置の中を片付け始めた。
おかけで、中身が片付いてスペースができました。
思いもよらない物が沢山出てきた。
使えるものと、捨てるもの。
よくこんなにも長い間触らずに来たな〜と思う。
そこも、旦那さんが引き受けてくれた。
後は、あなたの番!っていわれた(笑)
うちの旦那さんは、自分が気になった所は、自分でしはる。
文句を言ったり、押し付けたりはしない。そういうところも、尊敬というか、彼の好きなところ。
束縛もしないし、自分が自由過ぎて、時々、その自由すら持て余す。
贅沢な悩みですが、世間との夫婦とか家庭とかの常識がうちには無いので、そのぶんギャップが出来て、他人の世界が窮屈に見えてしまう。
束縛の合間を使って、こそこそ出掛けたり、気を遣って嘘ついたり、そんな事したくないし、させたくない。
無関心とは違う自由な視点。
パートナーのやりたい事を、応援できる自分と、私を自由にさせてくれる彼との夫婦関係は、とても心地よい。
出発と終点は一緒でも、家族それぞれが、それぞれに幸せでいられる事を願います。
0コメント