フルオフ日
今年も残り5日ですねー。
毎年暮れも押し迫って来ると、色々しなくてはいけない事が山盛りな気がして、気持ちだけ焦って、実際やる事は想いの半分以下という結果になってました。
新しい年を気持ちよく迎える為に自分の生活空間や身の回りを綺麗にする。
徹底的に掃除する機会としても、年末はとても理にかなったタイミングです。
でも、私はわりとまーるく掃除するタイプ。
旦那は逆にやる時はとことんやる人。
なので、お互いの意識にズレがある。
お互いに気になる場所も違う。
でも彼は、私のルーズさに文句は言っても強制はしない。
気になる時は自分でしよる。
彼のそんな所が好きです。
自分のペースでしたい時にお掃除。
時に夜中に始まることも。
ご近所に迷惑の無いレベルでバタバタ。
思い立った時がやり時〜〜♪
決まりや常識に制限を強いているのは自分の心です。
大晦日迄に大掃除が出来なくても、変わらず太陽は昇って明日はやって来ます。
やっとかないと気持ち悪いとか、やらないといけないけど嫌だなぁとか、人それぞれの、自分の心地よさを感じて、行動すればいい。
私はキッチン周りは今年中にする。
冷蔵庫の中の掃除と整理。
シンクや壁を普段の1.5倍位の念入り度で拭き取り。
スイッチが入った時にね(^^)
今日は、延ばし延ばしにしていた年賀状の仕上げを。
朝起きてから全くそのままの姿で。
今月に入ってから初めての丸々何もない1日。
延ばし延ばしにしてた用事を2つこなして、後はダラダラ。
明日のお天気はどうなんかな〜。
0コメント