お金のお話 意識の架け替えワーク
なんとなく、久々の投稿の気がします。
外は雨。
久々の本格的な雨降り。
明日はふたご座流星群の観測できる日なのにね~
ここ数年の日本におけるふたご座流星群の観測状態は悪いらしい。
今年もそのようなかんじになるのかな。
今日はともちゃんの意識の架け替えワークでした。
先月、自分のアートセラピーイベントがあって、いったん休止して
今月からまた再開。
自分観察の発表会を兼ねているので、私の中では纏めと対策な時間になってます。
今回は仕事収入について、自分の意識の在り方を架け替えました。
今になってというよりは、前からずっと、自分の能力がどの環境に適していて
どう発揮されるのかを薄々は気づいていたけど、今回はっきりとその線引きがなされた。
人に関わる仕事、相手の気持ちを読み取って動いていかないといけない場所で、
私は断然評価される。
そして、短期間で責任の重いポストに立っている。
今回も、そんな状況になりつつある。
仕事は楽しいけど、見合わない報酬で自分を犠牲にしてやっていきたい仕事ではない。
報酬だけで考えると、能力を評価されない人と関わらない単純作業がいいのかもしれないけれど、
楽しく仕事ができるかどうか。
自分が本当に芯でやっていきたい仕事に対して、自分で制限かけている今に
また向き合わされているけれど、痛くはなく、むしろ解っていてそこをこなしている。
家族や子供の生活の為に、最低限必要な金額があって、
自分のためだけの報酬でやっていくにはあと2年はかかる。
必要な生活費全部をセッションだけで賄う気はいまのところない。
結構な金額になるからね。
まだそこまで自分にコミットメントできない。
セッションの金額設定も、自分では納得しているけれど、
妄想内科セッションについては、金額以上のエネルギーワークになっていて、
そこは、認知度や受け入れやすさなんかも考慮してサービス的な感覚になってた。
それって、使ったエネルギーが無かったことになってるな~
無かったことにするには納得できない部分もあり、
今回そこにピンポイントでヒットした感じがあった。
「徳を積む」とは、なんと合点のいく言葉なんだろう。
金額上のエネルギーがそこに流れていたとしても、
それは自分への投資であり、対価の貯金。
意識の中で、そう変換する。
本当は、自分でもなんとなく感じられていたこと。
自分自身を理解し信頼しているセラピストは、エネルギーに対しての対価も、
納得のいく数字が設定されているはず。
はたから見て、それは安くない?と思われようと、高過ぎと感じられようと、
そこにはしっかりとした意識の設定がある。
自分の能力以上の設定をしていると、宇宙銀行に借金している計算。
そのうち循環が出来なくなってくる。
私が今、次元の違う銀行に溜めている預貯金は、いつか自分のタイミングで使えるときがくる。
報酬以上に使われたエネルギーは「徳」となって、溜まっていく。
それはいつか私の財産として報酬に変換される。
返還の時期は、自分のタイミング。
全部が納得できる仕組みのお話でした。
今日やったことは、私の望む月額収入のうち個人の仕事で得る金額の割合を決めるところから。
実際に使ったエネルギーをなかったことにしないこと。
現実的で、空想的な二時間。
楽しみました♪
今日はいまから年賀状を書いて、夜は雨の中お出かけ。
まだ自分と向き合う時間になりそうです。
0コメント